- iPhoneの調子が悪い
- iPhoneの画面が割れた
- iPhoneの使い方がわからない
生活していて、こんなことってありませんか?
昔はドコモショップやauショップ、ソフトバンクショップで修理してもらうことが出来ましたが、スマホになってからはどうしていいのかわからない人って多いはず。
でも、Apple Storeでサポートが受けられるって知っていましたか?
その場で修理だってしてもらえる、iPhoneの病院とも呼べるGenius Barについてご紹介します。
Genius Barって何?

photo by Tony Hall
Genius Bar(ジーニアスバー)とは、アップルストアに併設されているサービスカウンターの事です。
iPhoneを始めとするApple製品のサポートが受けられます。
面倒な会員登録などは必要なく、iPhoneを持っていれば誰でも利用することができる場所です。
専門のスタッフがマンツーマンで対応してくれ、iPhoneのトラブル解決に向けてサポートをしてくれます。
修理が必要な場合も、その場で修理してくれます。
そんな頼れるGenius Barの利用方法などをご紹介していきます。
Genius Barの利用手順
Genius Barは事前予約制です。予約時間にカウンターに出向いてサポートを受けられます。
当日の飛び込みもできますが、数時間ほど待たされてしまうので予約してから行くことをおすすめします。
iPhoneから来店予約ができる
Genius Barの予約はとても簡単です。
ホームページから予約することももちろん可能ですが、お手持ちのiPhoneからでもできます。
Apple Storeアプリから、近くのストアを選んで日時を選んだら完了です。
曜日や時間帯によっては満席となっている場合があるので、できるだけ空いている時間に予約をするのがおすすめです。
平日の昼間などは比較的空いていることが多いようです。
予約ができたらするべきこと
予約が完了したらこのようなメールが届きます。
当日は時間に遅れてしまうと予約が後回しにされてしまうことがあります。
必ず予約時間の5分前には到着しているようにしましょう。
1.データのバックアップを取る
photo by William Warby
Genius Barへ行く前に、必ずiPhoneのバックアップを取りましょう。
当日は修理内容によってはデータがリセットされてしまう可能性があります。
必ず予約日の前日にバックアップを取ることをおすすめします。
Genius Barでも、バックアップを取ってある事を伝えると修理がスムーズになります。
2.不具合の症状を詳しく把握しておく
photo by MIKI Yoshihito
当日の修理をスムーズに行うためにも、不具合の症状は詳しく把握しておきましょう。
- どこが調子が悪いのか【例:Bluetoothが使えない】
- いつから調子が悪いのか【例:一週間前から】
- 何ができないのか【例:ハンズフリーマイクが使えない】
この3つを当日伝えるだけで、Genius Barの担当の人もどこを調べれば良いのかすぐにわかるので余計な手間が省けます。
また、周辺機器が故障している場合も考えられるので、使えない周辺機器がある場合はそちらも一緒に持って行くとよりスムーズに修理が行えます。
画面が割れてしまったなど、本体の物理的な不具合の場合はAppleCare+などに加入しているかどうかだけでも事前に調べてから行く事をおすすめします。
Genius Barに行く
photo by Synthesis Studios
事前に準備を終わらせたら、あとは予約当日にアップルストアへ行くだけです。
Genius Barはアップルストアの中に併設されています。ストアに入ったらスタッフにGenius Barの予約で来た事を伝えましょう。
カウンターに案内され、そこの専門スタッフに予約時間と名前を告げるだけでOKです。
あとは、専門の知識を持ったスタッフがトラブルを解決してくれます。
当日は修理でテータが消えてしまう説明があるかもしれませんが、バックアップを取ってあれば安心です。自宅に帰ってバックアップを復元するだけでiPhoneは修理に出す前と同じ状態に復元されます。
もちろん、不具合は修理済みなのでもう発生しません。
壊れたiPhone修理のおすすめ店
修理のクイック
バックアップ取ってなかった状態で、
リンゴループになったため、
データが消えてないかとても心配でしたが、
元の状態に戻していただきとても感謝です!
また何かありましたらよろしくおねがいします(^^)
子供がiPhoneを水没させて故障させてしまいましたがピカピカに修理して頂けました。お値段も予算オーバーしてしまっていたようですが予算内におさまるようにサービスしていただけました。ありがとうございました。
特徴
- 独自教育を受けたプロのみ在籍
- 3ヶ月の修理保証あり
- データ消去なしで修理
店舗紹介
「修理のクイック」は、iPhoneやiPadなどの修理を専門的に行っています。修理は、専任トレーナーから独自教育を受けたプロのみが行うので、信頼度が高いです。
バッテリー交換やパネル・液晶交換、水没修理など幅広く対応しています。genius barのようなアップル正規サービスでの修理の場合、データ消去が必須です。修理のクイックではデータ消去なしで修理対応してもらえます。
iPhoneは、アップル正規サービス以外で修理を受けた時点で、公式の修理サービスの保証が適用されなくなります。そのため修理のクイックでiPhone修理をした場合、同部品の不良は3ヶ月保証がつき、別途費用がかかりません。
また、アップル正規店での下取りも対象外になってしまいますが、系列店舗でiPhone買取サービスの買取クイックも運営しています。新しいiPhoneに買替の際はぜひ利用してみてください。
店舗は全国に展開しており、事前に問い合わせると修理見積もりの金額を教えてもらえます。近隣に店舗がなく店頭まで行けない方は、宅配修理が便利です。
本査定前に、公式サイトで簡単見積もりの依頼ができます。機種や故障内容を入力すると概算費用を教えてもらえるので、事前にいくらくらいかかるか把握したい方は利用してみてください。
お問い合わせ

店舗情報
店舗名 | 修理のクイック |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
修理方法 | 宅配、店頭 |
会社名 | 株式会社ブループリント |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304361506036号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
iPhone買取フォンサルドットコム
スタッフの方の対応がとても丁寧で良かったです。
査定内容に対する説明も、とても詳しくしてくれてお話ししてくれてわかりやすかったです。
引用元:Google|iPhone買取フォンサルドットコム大阪なんば日本橋店|Kz Hero(最終閲覧日2025年4月8日)
とても素早く買取していただけました!
明瞭な料金提示体系でわかりやすかったです!
引用元:Google|iPhone買取フォンサルドットコム大阪なんば日本橋店|ちむちむ(最終閲覧日2025年4月8日)
特徴
- キズがあっても減額なし!
- ジャンク品のiPhoneも高価買取
- LINEの事前査定が便利
店舗紹介
iPhone買取フォンサルドットコムは、iPhoneの買取・修理に特化したお店です。
同店の大きな魅力は「キズの程度による買取額の減額が一切ない」こと。基本的に、どのような状態のiPhoneであっても100%買取OKです。
画面が割れているものや、壊れて動かないiPhoneであっても、高価買取へと繋がりやすいという特徴も見逃せません。修理事業を並行しておこなっているからこその魅力です。
査定基準もA~Dランクの4段階のみと、非常にシンプルでわかりやすいこともポイント。
査定は、公式サイトの買取フォームもしくはLINEから依頼可能です。LINE査定なら、「手元にあるiPhoneがどのくらいの金額で売れるのか?」が最短10秒でわかるため、一度利用してみることをおすすめします。
買取方法も、店舗買取or宅配買取と自分にあった方法を選べますよ!
お店の雰囲気

木目調を基調とした内装で親しみやすい印象を受ける店内。日本橋筋商店街公式の日本橋総合案内所内にあるため、気軽に立ち寄りやすい点も魅力です。
買取実績
- iPhone SE(第3世代)256GB Bランク:37,000円
- iPhone 13 Pro Max 512GB Bランク:112,500円
- iPhone 12 Pro 512GB Bランク:73,000円
お問い合わせ



店舗情報
店舗名 | iPhone買取フォンサルドットコム |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 年末年始 |
買取方法 | 宅配、店頭 |
会社名 | 株式会社Find |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第62112R022036号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
まとめ
photo by matt buchanan
どうでしたか?
iPhoneの些細なトラブルでも解決してくれるGenius Bar。
実は誰でも簡単に利用することができるのです。
感覚としてはガラケーの時代のドコモショップのようなものです。
使い方の説明や修理などを全てその場でしてくれます。スマホになってから携帯ショップでは使い方の説明や修理は取り扱わないという店が増えてきました。
しかしiPhoneユーザーならアップルストアにこんなに便利なサービスがあります。
大体の修理がその場で終わってしまうのには驚きます。
スタッフも丁寧に対応してくれるので気軽に利用できます。
しかし、事前に予約やバックアップを取っていない場合はGenius Barに何度か足を運ぶことになってしまうかもしれませんので、準備だけは忘れずに行いましょう。
ガラス割れもAppleCare+などに加入していれば7,800円で修理できるので、そのまま使うより一度相談してみるのがおすすめです。
iPhoneを売る際も、きちんと修理してから買取に出すだけで買取価格が数万円変わることもあります。
Genius Barは結構便利なサービスなので、この記事を参考に是非一度利用してみてください!
本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:修理のクイック,Google,フォンサルドットコム