- おすすめ青春漫画が知りたい
- ジャンル別のおすすめ青春漫画が知りたい
- 漫画の買取方法について知りたい
本記事では、おすすめの青春漫画を厳選して紹介します。カテゴリー別に分けて紹介するので、自分に合った青春漫画が見つかるはずです。そのほか、漫画を読み終わった後の買取方法もわかります。
青春漫画はジャンルが豊富で、恋愛ものから泣けるものまで多種多様な作品の宝庫です。読み終わったら買取サービスを利用して、次に読む漫画を購入する資金にもできるでしょう。
面白い青春漫画をお探しの方は、ぜひ本記事を参考にして、自分にピッタリの漫画を見つけてみてください。
▼ウリドキなら最大10社から一括査定!
青春漫画は名作の宝庫!
青春時代といえば、人が子どもから大人に変わる多感な時期。初めて経験することばかりのこの時期には、今真っ只中の方も、遠い過去になってしまった方をも惹きつける魅力があります。
そんな青春時代を疑似体験するためにおすすめの方法が、青春漫画!ここでは名作だらけの青春漫画から、おすすめの作品をジャンル別にピックアップしました。きっと自分にピッタリの作品が見つかるはずです!
おすすめ青春漫画:恋愛系
青春時代の恋愛は初恋の場合も多く、思わずキュンとなったり、ヒリヒリとした痛みを痛烈に感じたり。甘酸っぱい思い出となっている大人の方も多いことでしょう。そんな青春時代の恋愛を、名作青春漫画でもう一度体験してみてください。
君に届け
暗い見た目を持ち、優しい性格とは裏腹に周囲から「貞子」と呼ばれ恐れられている主人公・黒沼爽子は高校に入学。そこで、爽やかな性格でクラスの人気者でもある風早翔太と親しくなったことをきっかけに、爽子は自分の世界を広げていきます。
アニメや映画、ゲームも製作された人気作であるこの作品は、周囲を巻き込むドロドロとした恋愛模様が魅力です。読んでいる方はウズウズしてしまう展開が満載ですが、主人公たちの爽やかな性格のおかげで、気付いたら応援してしまっていることでしょう。
タイトル | 君に届け |
作者 | 椎名軽穂 |
初版日 | 2006年5月25日 |
全巻数(2025年1月時点) | 30巻 |
ジャンル | 少女漫画、恋愛、学園 |
四月は君の嘘
ピアノの神童としてもてはやされた少年・有馬公生は、母の死をきっかけにピアノの音が聞こえなくなってしまいました。そんな公生は14歳の春、幼馴染を通じてヴァイオリニストの少女・宮園かをりと出逢います。
この2人を中心に織り成される恋愛模様に加えて、音楽の演奏シーンが随所に散りばめられている点がこの漫画の魅力のひとつ。そしてストーリーの最後には、思わず涙が流れてしまう感動的な展開が待っています。
タイトル | 四月は君の嘘 |
作者 | 新川直司 |
初版日 | 2011年9月16日 |
全巻数(2025年1月時点) | 11巻 |
ジャンル | 少年漫画、恋愛、学園、音楽 |
orange
orangeは、長野県松本市を舞台にしたSF青春学園漫画です。高校2年生の菜穂のもとに届いた手紙は、なんと10年後の自分から届いたものでした。そこには同級生の自殺という悲しい出来事が綴られていて、菜穂たちは未来を変えるために行動していきます。
世界観や絵柄がかわいらしく、読んでいるだけでワクワクさせられるこの作品。切ない恋愛模様はもちろん、最終回に待っている展開を読めば、思わず泣かされてしまうこと間違いなしです。
タイトル | orange |
作者 | 高野苺 |
初版日 | 2013年12月25日 |
全巻数(2025年1月時点) | 7巻 |
ジャンル | 少女漫画、学園、恋愛、SF |
ニセコイ
アニメ化や実写化もされた人気作です。ヤクザ組長の一人息子である一条楽は、普段はごく普通の高校生。転校生の桐崎千棘とは気が合わず、何かと衝突を繰り返しますが、ある事情により2人は恋人を演じることになります。
主人公の楽の周りにたくさんのかわいい女の子が登場するこの作品は、ラブコメ好きの男性におすすめです。ハラハラモヤモヤはもちろん、ときにはグッと感動させられる場面もあり、レベルの高いエンタメ作品となっています。
タイトル | ニセコイ |
作者 | 古味直志 |
初版日 | 2012年5月2日 |
全巻数(2025年1月時点) | 25巻 |
ジャンル | 学園、ラブコメディ |
ママレード・ボーイ
ママレード・ボーイは、ひょんなことからいきなり同居することになった高校生男女の恋模様を描いた恋愛青春漫画。高校1年生の小石川光希という少女の視点から描かれる恋愛は、まさにドキドキと手に汗を握る展開の連続です。
終盤には特に家族関係のドロドロとした場面も描かれますが、それをくぐり抜けた先にはついに光が見えて、感動的な展開に泣かされる人も少なくないかもしれません。比較的出版年の古い作品ではありますが、その洗練された雰囲気は今でも色褪せないものです。
タイトル | ママレード・ボーイ |
作者 | 吉住渉 |
初版日 | 1992年12月8日 |
全巻数(2025年1月時点) | 8巻 |
ジャンル | 少女漫画、恋愛 |
おすすめ青春漫画:スポーツ系
青春時代に打ち込むものの代表格といえば、部活動を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。特にスポーツは勝ち負けがつくこともあり、ハラハラドキドキが詰まっています。ここでは、そんな熱々のスポーツを描いた青春漫画を紹介します。
ハイキュー!!
タイトル | ハイキュー!! |
作者 | 古舘一春 |
初版日 | 2012年6月4日 |
全巻数(2025年1月時点) | 45巻 |
ジャンル | 少年漫画、スポーツ、学園 |
中学生のときにバレーボールに魅せられた少年・日向翔陽は、地元の名門である宮城県立烏野高校排球部の門を叩く。そこには中学最後の大会で惨敗した相手のエースであった影山飛男の姿があり、2人は全国大会出場を目指し、切磋琢磨していくこととなる。
バレーボール経験者の作者によるこの漫画は、とにかく競技の描写がリアルです。そして何より、3年間しかない高校部活へのキャラクターたちの情熱が胸を打ちます。熱くて感動できる青春漫画をご所望の方は、ぜひ手に取ってみてください。
SLAM DUNK
タイトル | SLAM DUNK |
作者 | 井上雄彦 |
初版日 | 1991年2月8日 |
全巻数(2025年1月時点) | 31巻 |
ジャンル | 少年漫画、学園、スポーツ |
腕っ節の強い不良少年である桜木花道は、湘北高校に入学してすぐ「バスケットはお好きですか?」と聞かれたことをキッカケにバスケ部へ入部。恵まれた体格を活かして活躍していきます。
バスケ漫画の金字塔として名高いこの作品の見どころは数えきれないほどありますが、青春漫画としての暑さはもちろん、特筆すべきはキャラクターたちの豊かな個性と巧みな心理描写でしょう。花道のほかにも、天才・流川楓や三井寿、安西先生など魅力的なキャラクターばかりがそろっており、一度読めばハマってしまうこと間違いなしです。
アオのハコ
タイトル | アオのハコ |
作者 | 三浦糀 |
初版日 | 2021年8月4日 |
全巻数(2025年1月時点) | 18巻 |
ジャンル | 少年漫画、学園、スポーツ、恋愛 |
中高一貫のスポーツ強豪校・栄明学園の高校一年生に進級した猪股大喜は、バドミントンの練習で通い始めた朝の体育館で一年先輩の女子バスケ部・鹿野千夏と顔を合わせるようになる。それからしばらくして、ひょんなことから千夏と同居することになってしまうが…。
アオのハコの魅力は、何といっても甘酸っぱい恋愛描写と熱い展開が目白押しのスポーツ描写の組合せです。青春時代の思い出が鮮やかに蘇るアオのハコを読んで、ぜひ胸を躍らせてみてはいかがでしょうか。
弱虫ペダル
タイトル | 弱虫ペダル |
作者 | 渡辺航 |
初版日 | 2008年7月8日 |
全巻数(2025年1月時点) | 93巻 |
ジャンル | 少年漫画、学園、スポーツ |
小野田坂道は、根っからのオタク少年。その趣味への愛の大きさは、往復90kmも離れた秋葉原までママチャリで通うほど!そんな坂道は、入学した千葉県立総北高校でひょんなことから自転車競技部に入部し、仲間とともにインターハイを目指すことになります。
華奢な身体とオタクらしい見た目を持ちながら自転車ロードレースを激走する坂道の躍動感とギャップの大きさが、弱虫ペダルの魅力のひとつです。熱い展開に感動できる反面で軽妙なギャグが多数折り込まれていて、気軽に読み進められるはずですよ。
おおきく振りかぶって
タイトル | おおきく振りかぶって |
作者 | ひぐちアサ |
初版日 | 2004年3月23日 |
全巻数(2025年1月時点) | 37巻 |
ジャンル | 学園、スポーツ |
創設されたばかりの高校野球部で、女性監督に全員一年生の部員たちという前代未聞の体制で甲子園出場を目指す野球漫画。気弱で卑屈なピッチャー三橋廉を中心に、野球部一丸となって目標に向かっていきます。
いわゆる”スポ根漫画“に代表されるような根性論や魔球は登場せず、実際の理論に基づいた練習方法や緻密な心理描写・心理戦の様子を交えた試合などリアルに近い野球の展開を楽しめる点が魅力的。一試合一試合を丁寧に描いているので、深く感情移入をして読めることでしょう。
おすすめ青春漫画:泣ける系
短く一度しかない青春時代には、その後の人生に深い影響を与えるような痛切な出来事が起こるもの。そんな時代を描いた青春漫画だからこそ、思わず涙が流れてしまうような瞬間がいくつもあるのです。ここでは、そんな泣ける青春漫画を厳選して紹介します。
ハチミツとクローバー
タイトル | ハチミツとクローバー |
作者 | 羽海野チカ |
初版日 | 2002年8月19日 |
全巻数(2025年1月時点) | 10巻 |
ジャンル | 少女漫画、恋愛、ドラマ |
森田・竹本・真山の3人は、同じ貧乏アパートにて暮らす美大生。お金がないなりにそれなりに楽しく暮らしていた3人だったが、山田あゆみ・花本めぐみの2人との出会いをキッカケにさまざまな出来事が巻き起こっていく。
この作品の特徴としては、なんといっても主要キャラクターの全員が片思いをしていることが挙げられます。一方的な思いを持つキャラクターたちが迷い、ときに傷つきながらも進もうとする姿に、心を打たれる準備をしておいてください!
聲の形
タイトル | 聲の形 |
作者 | 大今良時 |
初版日 | 2013年11月15日 |
全巻数(2025年1月時点) | 7巻 |
ジャンル | 少年漫画、ドラマ、学園 |
ガキ大将タイプの小学生・石田将也は、聴覚障害を持つ転校生・西宮硝子をいじめていた主犯格。そんな将也はあるキッカケでいじめられっ子に転落し、人間不信に陥ってしまう。高校三年生になり、後悔と贖罪の気持ちを抱えた将也は、硝子に再び会わなければならないと決意する。
今作の見どころは、主人公の2人とそれを取り巻くクラスメイトたちの人間模様です。まだまだ未熟なキャラクターたちが互いの思いを伝え合い、自身に向き合おうとする姿に思わず泣けてしまいます。
ルックバック
タイトル | ルックバック |
作者 | 藤本タツキ |
初版日 | 2021年9月3日 |
全巻数(2025年1月時点) | 1巻 |
ジャンル | 少年漫画、ドラマ |
小学生の藤野は学年新聞に4コマ漫画を連載し、高評価を得ていた。しかし、ある日から学園新聞には不登校の京本も4コマ漫画を掲載するようになり、その画力に驚いた藤野は悔しい気持ちを胸に抱えることに。そんな2人はひょんなことから顔を合わせて、漫画を共作するようになる。
わずか1巻のみの短編ですが、その密度の濃さはまさに圧巻。クリエイターの少女2人を取り巻く悲喜こもごもが読む者の胸を熱くさせ、ときに涙をも流させます。
僕等がいた
タイトル | 僕等がいた |
作者 | 小畑友紀 |
初版日 | 2002年10月26日 |
全巻数(2025年1月時点) | 16巻 |
ジャンル | 少女漫画、恋愛 |
高校に進学した高橋七美はクラスメイトの矢野元晴に徐々に惹かれていくが、そのなかで矢野の過去にあった悲しい出来事を知ってしまう。やがて両思いとなった2人は付き合い始めるが、矢野は家庭の事情で東京へ引っ越すこととなってしまう。
恋愛の妙によるドキドキワクワクはもちろんのこと、人の死が関わってくる重いテーマがあり、考えさせられる点も魅力のひとつです。誰かのことを真剣に好きになり、人生の針を進めていく2人の姿は涙なしには見れません。
メダリスト
タイトル | メダリスト |
作者 | つるまいかだ |
初版日 | 2020年9月23日 |
全巻数(2025年1月時点) | 12巻 |
ジャンル | スポーツ、ドラマ |
フィギュアスケーターとして実績を持つ明浦路司は、現役引退後にコーチとして紹介されたスケートクラブで小学5年生の少女・結束いのりと出会う。彼女のスケートへの情熱に触発された司は、彼女を金メダリストにするため指導をスタートする。
自分自身の夢を重ねて指導に熱を注ぐ司と、学校でも落ちこぼれと揶揄されながらもスケートへの夢を諦めないいのりの懸命な姿には、きっと胸を打たれるはず。泣ける王道青春ストーリーをお探しの方におすすめです。
おすすめ青春漫画:笑える系
身体は大きくなってもまだまだ子どもの心が残っている青春時代には、想像を超えるような奇想天外な出来事が起こります。ここでは、そんな面白い出来事を見事に笑いに昇華した名作青春漫画を紹介。ぜひ楽しい時間の一助としてください。
男子高校生の日常
タイトル | 男子高校生の日常 |
作者 | 山内泰延 |
初版日 | 2010年2月22日 |
全巻数(2025年1月時点) | 7巻 |
ジャンル | 日常、コメディ、学園 |
高校2年生のタダクニ、ヒデノリ、ヨシタケを中心とした男子高校生たちの日常をコミカルに描いたギャグ漫画。部活に打ち込む日々や恋愛にキュンキュンする日々とは一線を画した、穏やかで賑やかな日常が描かれています。
一見バカバカしいながらも確かに男子高校生のリアルな日常を描いているこの漫画には、男性ならきっと大いに共感できることでしょう。ふとした休息時間にクスッと笑いたい、そんな方におすすめの作品です。
アホガール
タイトル | アホガール |
作者 | ヒロユキ |
初版日 | 2013年5月17日 |
全巻数(2025年1月時点) | 12巻 |
ジャンル | 少年漫画、コメディ、学園 |
圧倒的な頓珍漢具合で”アホ“すぎる女子高生・花畑よしこの日常をコミカルに描いたギャグ漫画です。よしこはあまりにも常識外れな言動をしてしまうため、幼馴染の阿久津明をはじめとした周囲の人物をトラブルに巻き込んではツッコミを受けるという日々を過ごしています。
ひたすらにアホなことを繰り返し、それにツッコミを入れていくという構造は一見イライラしそうにも見えますが、この作品の場合はなぜか心がほっこりとしてしまいます。不思議な魅力を持つ“アホガール“の日常を、ぜひ一度体験してみてください。
古見さんは、コミュ症です。
タイトル | 古見さんは、コミュ症です。 |
作者 | オダトモヒト |
初版日 | 2016年9月16日 |
全巻数(2025年1月時点) | 36巻 |
ジャンル | 学園、コメディ |
万能の美少女高校1年生・古見硝子には唯一、コミュニケーションが苦手という弱点があった。普通の男子高校生・只野仁人は入学初日に硝子の秘密を知ってしまい、彼女の「友達を100人作る」という目標に協力することになる。
容姿端麗でありながらいわゆる“コミュ症”である硝子のギャップとそれに翻弄される仁人の様子が見ているだけでクスッと笑えるコメディ作品。少しずつ友達が増えて、賑やかになっていく様子も微笑ましいですよ。
ぐらんぶる
タイトル | ぐらんぶる |
作者 | 井上賢二、吉岡公威 |
初版日 | 2014年11月7日 |
全巻数(2025年1月時点) | 23巻 |
ジャンル | 青年漫画、コメディ |
北原伊織は、大学に進学したばかりの1年生。大学の近くにある叔父が経営するダイビングショップに居候することになり、個性豊かなキャラクターたちに囲まれて破天荒な大学生活にのめり込んでいく。
男子大学生サークルらしい痛快なノリとハイテンポな展開により、読者はついつい次のページが気になってどんどんと読み進めてしまいます。ギャグだけでなく、ダイビングへの真剣な取り組みも描かれているので、楽しい大学生活を描いた漫画が読みたい方におすすめです。
キルミーベイベー
タイトル | キルミーベイベー |
作者 | カヅホ |
初版日 | 2009年1月27日 |
全巻数(2025年1月時点) | 15巻 |
ジャンル | 4コマ、コメディ |
ごく普通に学校に通う少女・ソーニャには、実は殺し屋組織の暗殺者という顔がある。キルミーベイベーは、そんなソーニャの親友であるちょっと“おバカ”な同級生・やすなとの間で繰り広げられるドタバタな日常を描いたブラックコメディ漫画です。
4コマ漫画というフォーマットのなかでソーニャとやすなとのコミカルなやりとりをゆるりと描いたこの漫画なら、気負わずともさらっと読み流せることはもちろん、癒し効果も得られるでしょう。
おすすめ青春漫画:日常系
独特の空気感が流れる青春時代の日常は、眺めているだけで思わず癒されてしまう、不思議な効力を持っています。ここで紹介する作品は、いずれも青春時代の雰囲気を秀逸に描写した名作ばかり。ぜひ作品選びの参考にしてみてください。
日常
タイトル | 日常 |
作者 | あらゐけいいち |
初版日 | 2010年12月1日 |
全巻数(2025年1月時点) | 12巻 |
ジャンル | 学園、コメディ |
県立時定高校で繰り広げられる、シュールで理不尽な日常の様子を描いたコメディ作品。リアルから逸脱したキャラクターたちのツッコミどころ満載の言動がテンポよく展開される勢いが、この作品の特徴のひとつです。
「日常」というタイトルながらも、日常とは程遠い個性を持ったキャラクターたちが織りなす独特の世界観が、一度読んだら忘れられない魅力を放っています。シュールで思わず笑みがこぼれてしまうこの作品を、ぜひ一度手にとってみてください。
あそびあそばせ
タイトル | あそびあそばせ |
作者 | 涼川りん |
初版日 | 2016年2月29日 |
全巻数(2025年1月時点) | 15巻 |
ジャンル | 学園、コメディ |
中学2年生の本田華子には、友達ができないという悩みがあった。しかし、外国人のふりをしている転校生・オリヴィアと寡黙な同級生・野村香純と徐々に仲良くなっていく。あそびあそばせは、そんな3人の日常をシュールなギャグを織り交ぜて描いたコメディ作品です。
確かな画力と強烈なシュール・ギャグのギャップの大きさに、思わず吹き出してしまう痛快さが魅力的。緻密に描き込まれた“顔芸”の見事さを、ぜひ手にとって体感してみてください!
僕らはみんな河合荘
タイトル | 僕らはみんな河合荘 |
作者 | 宮原るり |
初版日 | 2011年5月30日 |
全巻数(2025年1月時点) | 11巻 |
ジャンル | 学園、コメディ、恋愛 |
高校1年生の宇佐和成は、親の転勤を機に下宿・河合荘へ移り住むこととなる。そこには和成の憧れの先輩である河合律も住んでおり、個性豊かなほかの住人たちも巻き込んで、ほのぼのドキドキの下宿生活が展開されていきます。
ゆくる、賑やかな河合荘の日常は、少し刺激的ながらも明るい雰囲気に満ちあふれています。のんびりと繰り広げられる和成と住人たちとのやりとりに加えて、律とのドキドキな関係が進展していくストーリーからも目が離せません。
のんのんびより
タイトル | のんのんびより |
作者 | あっと |
初版日 | 2010年3月18日 |
全巻数(2025年1月時点) | 16巻 |
ジャンル | 学園、コメディ |
両親の仕事のために東京から地方に引っ越してきた小学5年生・一条蛍は、小中併設校である旭丘分校に通うことになる。在籍生徒は、なんと小中合わせて5名のみ。「牛横断注意」と書かれた看板があるようなのんびりとした環境のなかでの、5人の生徒のほのぼのした日常を描きます。
個性的な5人のキャラクターたちが織りなす緩やかな日常は、癒し成分を補給するためにピッタリでしょう。ほのぼの作品をお求めの方は、ぜひ目を通してみてください。
銀の匙 Silver Spoon
タイトル | 銀の匙 Silver Spoon |
作者 | 荒川弘 |
初版日 | 2011年7月15日 |
全巻数(2025年1月時点) | 15巻 |
ジャンル | 少年漫画、グルメ |
札幌にある私立中学に通っていた八軒勇吾は受験に失敗し、寮制の大蝦夷農業高校へと進学する。一般家庭出身の勇吾にとって、ほとんどが農業関係の出身である環境は新鮮な驚きに満ちていた。新しい環境に日々奮闘する農業高校生の青春譚。
この作品の魅力には、ある高校生の日常生活を楽しく眺められることだけでなく、農業という産業を通じて“食べること”について考えられることも含まれます。普段都会のなかで生活していて、農業のリアルな姿について知りたいという方にもおすすめです。
読み終えた漫画は買取ってもらうとよい
漫画を読み終えたはよいものの、漫画はスペースを取るし、処分方法に困ってしまうという方は多くいることでしょう。そんな方におすすめの方法は、買取店で買取ってもらうこと。ただ単に漫画をお金に換えられるだけでなく、次に読みたい漫画の購入資金とすることも可能です。
買取可能なジャンルとは?
漫画の買取は、特定ジャンルの漫画に限らず幅広い作品に対して行われています。そのため、たとえ自分の持っている作品が少々ニッチなジャンルのものであっても、買取拒否を心配する必要はありません。
ただし、下記のように漫画雑誌や法律・条例で禁止されている商品などは買取できない可能性が高いです。気になる方は、直接買取店へ問い合わせてみてください。
コミック・漫画
お売りいただけない商品
・マンガ雑誌
・児童ポルノ等法律・条例などで禁止されている商品
引用元:ネットオフ|買取基準(買取できないもの)(最終閲覧日:2025年1月19日)
漫画の買取相場は?
商品名 | 参考買取価格 |
---|---|
【推しの子】 16巻 | 792円 |
マスク男子は恋したくないのに 5巻 | 150円 |
光が死んだ夏 6巻 | 260円 |
彼女が公爵邸に行った理由 12巻 | 380円 |
乙嫁語り 15巻 | 290円 |
SAKAMOTO DAYS 1〜19巻セット | 6,000円 |
アオのハコ 1〜17巻セット | 5,500円 |
ブルーロック 1〜31巻セット | 7,500円 |
忘却バッテリー 1〜19巻セット | 6,500円 |
その着せ替え人形は恋をする 1〜14巻セット | 2,800円 |
上記のように、漫画の買取相場は単巻で数百円程度、全巻セットでは巻数にもよりますが数千円程度であることが多いようです。全巻セットを買取に出すとそれなりの買取額がつきやすいため、まとまった金額が欲しい方にはおすすめです。
漫画の買取方法は?
漫画の買取方法には、主に下記の3つの方法があります。
- 店頭買取
- 宅配買取
- 出張買取
それぞれにメリット・デメリットがあるため、自分に合った方法を選びましょう。ここでは、3つの方法についてそれぞれ解説していきます。
店頭買取
店頭買取は、実際に買取店まで出向いてその場で商品を査定・買取ってもらう方法を指します。店頭買取を利用すればその場で現金化できることはもちろん、場合によっては値段交渉も可能です。
しかし、店舗まで足を運ぶ必要があることから、時間がない方や大量の漫画を売りたい方には向いていません。
宅配買取
宅配買取では、買取店まで買取ってほしい商品を発送して待っていれば査定結果が届き、その金額に納得できれば買取へと進みます。買取店の店舗を訪れる必要がなく、自宅にいながらにして買取が完結する点が魅力です。
その一方で、現金化するまでに時間がかかる・値段交渉がしにくいといった点がデメリットとして挙げられます。
出張買取
出張買取なら、買取店の査定士が自宅まで出張してくれ、その場で商品を査定。売買契約の締結まで行ってくれます。店舗を訪れる必要がないことに加えて、現金化までのスピードが早い点も魅力的です。
デメリットとしては、査定士を自宅に上げなくてはならない点が挙げられます。プライバシーを重視する方には向かない方法かもしれません。
漫画を高価買取してもらうコツ
せっかく漫画を買取に出すなら、少しでも多くのお金に換えたいですよね。いくつかあるコツを踏まえれば、高価買取をグッと狙いやすくなりますよ。ぜひここで紹介するコツを参考にして、高価買取を目指してみてください。
全巻セットで売る
漫画は単巻よりも、全巻セットで買取に出したほうが買取価格が上がる傾向にあります。それは、漫画を買いたいと思う人のなかには、面白そうな作品を一気に読みたいと思う人が一定数存在するため。実際に、漫画買取店のひとつである古本市場の公式サイトでは下記のように掲載されていました。
タイトル | 買取価格 |
---|---|
ダンダダン | 320円 |
ダンダダン 1〜17巻セット | 5,500円 |
このように、漫画は全巻よりも全巻セットで買取ってもらったほうがお得です。もし漫画の全巻セットが手元にある方は、積極的に買取を検討してみてもよいでしょう。
なるべくきれいな状態で保管する
漫画だけに限らないことですが、中古品はなるべくきれいな状態であるほうが、次の買い手がつきやすくなります。買取店としても、買い手のつきやすい漫画であるほうが高い買取金額を出しやすいというわけです。
査定前に汚れやほこりを落としておくことはもちろん、普段から漫画に汚れや日焼け跡がつかないように慎重に保管しておきましょう。
査定に出すタイミングを見計らう
漫画には高く売りやすい時期というものがあり、そのタイミングを見計らってから査定に出すことが高価買取のコツのひとつです。
ひとつ目のタイミングは、その漫画が話題になっているとき。注目を浴びている分だけ、その漫画を欲しいと思う方が増えるからです。
もうひとつのタイミングは、買取店のキャンペーン期間。手元にある漫画の買取金額が上がるキャンペーンがあるかもしれず、普段からキャンペーン情報を買取店の公式サイトなどからチェックしておくことをおすすめします。
手数料の有無を確認する
漫画の買取の際には各種手数料がかかるケースがあるため、注意が必要です。せっかく高い価格で売れたとしても、思ったほどお金にならなかったという結果にもなりかねません。
下記には、買取時にかかる可能性のある手数料の例を挙げました。
買取店 | 手数料 |
---|---|
ブックオフ | 梱包資材料 |
まんだらけ | 振込手数料 |
バリューブックス | 送料、梱包資材料 |
上記のほかにも、査定料や出張料などを引かれる場合があります。買取サービスする前には、ぜひ買取店の公式サイトから手数料の有無をチェックしておいてください。
複数の買取店を比較する
ひとつの買取店へ査定に出しただけでは満足せず、複数の買取店で査定を受けると高価買取につながりやすいでしょう。それぞれの査定額を比較できるため、「ほかの買取店に買取ってもらえればもっと高い金額を受取れた」という可能性を潰せるからです。
複数の買取店へ査定に出すことは手間がかかるとお考えの方におすすめの方法が、ウリドキの一括査定サービス。一度に最大10社までの査定額がわかるこのサービスなら、一気に査定の手間を低減することが可能です。
診断チャートからおすすめ店を見つけよう!
Googleで「青春漫画 買取」と検索すると630万件ほどの検索結果があり、買取店のページや多くの記事が出てきます。

本記事では数あるサイトの中でも青春漫画の買取店について網羅し、おすすめ買取店口コミや特徴を解説!
もしお店選びで迷ってしまう人は以下チャートからおすすめ店を見つけてみましょう。ウリ
ドキではキャンペーン情報・口コミがともによいお店を紹介します!

青春漫画のおすすめ買取店
青春漫画を高価買取してもらうためには、漫画の買取を得意とする専門店に依頼することがベターです。ここでは、漫画の買取ノウハウを持つおすすめの買取店をピックアップしました。ぜひ買取店選びの参考にしてみてください。
店舗名 | サービス詳細 | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
ブックオフ | 詳細へ | ★★★☆☆3.5 | 全国各地に多数の店舗を展開 | ○ | ○ | ○ | なし | 全国 | 北海道、宮城、東京、大阪、福岡など | なし(問い合わせ) | 10:00~18:30(問い合わせ) | 本、CD・DVD、家電、スマホなど | 第452760001146号 |
買取王子 | 詳細へ | ★★★☆☆3.7 | 宅配専門の総合買取店 | ○ | – | – | あり | – | – | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 本、ゲーム、ブランド品、家電、PCなど | 第542520A52400号 |
まんだらけ | 詳細へ | ★★★★☆4.4 | ホビーグッズを幅広く買取 | ○ | – | ○ | あり | 北海道、東京、愛知、大阪、福岡など | 要問い合わせ | 店舗による | 12:00~20:00 | 本、玩具、ゲーム、ドール、DVDなど | 第304399601857号 |
ネットオフ | 詳細へ | ★★★☆☆3.5 | ネットに特化した宅配買取店 | ○ | – | – | あり | – | – | なし(問い合わせ) | 10:00~17:00(問い合わせ) | 本、ゲーム、DVD、ブランド品など | 第542782100600号 |
バリューブックス | 詳細へ | ★★★☆☆3.0 | お得な会員制サービスあり | ○ | – | – | なし | – | – | 土日祝(問い合わせ) | 10:00~12:30、13:30〜17:00(問い合わせ) | 本、コミック | 第481100800018号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
ブックオフ

お店が自宅から比較的近く足を運びやすいです。査定金額は予想の範囲程度で特に不満は無いです。査定時間も長くなく、5分程度で金額の提示をしてくれました。台車が置いてあり、たくさん持って行っても大丈夫です。店員さんも丁寧な対応で安心しました。
特徴
- 全国各地に多数の店舗を展開
- 店内待ち時間なしのキャッシュレス決済
- 2種類の出張買取あり
店舗紹介
全国各地に800を超える店舗を展開するブックオフなら自宅近くに店舗を見つけやすく、気軽に店頭買取を利用できるでしょう。
ブックオフでは買取方法として、店頭・出張・宅配の3つの方法を提供しています。どの方法を選んでも各種手数料は不要であるため、気兼ねなく自分の好きな方法を選びましょう。
ブックオフの店頭買取では、キャッシュレス決済を選択すると店内での待ち時間が不要になります。商品を店頭に持ち込み、査定結果が出たらスマホへ通知。買取代金は、ブックオフアプリやPayPayといったアプリに入金されます。
そのほか、ブックオフの出張買取には2つの種類がある点にも留意しておきましょう。出張買取センターへの申込を選ぶと、スタッフが自宅などを訪れてその場で箱詰めを行ってくれ、後日査定結果が通知されます。店舗への申込の場合は、店舗スタッフがその場で査定・買取を行ってくれる点が特徴です。
買取実績
- アオのハコ 18巻:300円
- 妃教育から逃げたい私:200円
- 青の祓魔師:200〜300円
店舗情報
店舗名 | ブックオフ |
営業時間 | 10:00~18:30(問い合わせ) |
定休日 | なし(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、出張、宅配 |
会社名 | ブックオフグループホールディングス株式会社 |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第452760001146号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
買取王子

急ぎで不用品処理をしなくてはならなかったので、問い合わせから申し込み、査定、振り込みまで本当にスムーズでとても助かりました。
古い本だったのでほとんど値段は付かないだろうなと思っていたのですが、多少でも値段が付いたので大変満足しております。
最後まで丁寧な対応で安心して利用できました。
友人から査定が早くて便利だと聞いたので利用しました。自宅まで集荷に来てもらえたのでかなり助かりました。査定から3日ほどで入金の連絡があり振込手数料も無料だったので良かったです。本以外にもホビー用品なども売れるので、フィギュアに飽きたらここで売ろうかなと思います。
特徴
- 宅配専門の総合買取店
- 商品サイズに合わせた段ボールを提供
- キャンセル返送料が無料
店舗紹介
オンラインを通じて宅配買取を受付けている買取王子は、さまざまなジャンルの商品を幅広く取り扱う総合リユースショップです。宅配買取に特化しているこの買取店だからこそ、余計な不安なく宅配サービスを利用できることでしょう。
買取王子では無料のサービスとして、商品の発送に必要な段ボールを提供しています。この段ボールは商品のサイズに応じて種類が分かれていて、自分のニーズに合わせた選択が可能です。
また、各種手数料が無料である点も買取王子の魅力のひとつ。集荷代金や送料はもちろんのこと、買取キャンセル時の返送料まで無料なので、査定額に満足できなかったときはスムーズにキャンセルできます。
店舗情報
店舗名 | 買取王子 |
営業時間 | 要問い合わせ |
定休日 | 要問い合わせ |
買取方法 | 宅配 |
会社名 | 株式会社ティーバイティー |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第542520A52400号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
まんだらけ

先日ドールを売りに行きました。
横浜のドール買取専門店で買い叩かれたので、初めてこちらの店舗の買取を利用しましたがとても満足致しました。
様々なジャンルの物の買取をしていますが、店舗内にヴィンテージ担当やドール担当のような専門の方がいるので安心感があります。
何かあったらまた利用したいです。
特徴
- ホビーグッズを幅広く買取
- 国内外の多彩な販路による高価買取
- 即日の高額支払いが可能
店舗紹介
まんだらけは、本やコミックをはじめゲーム・ドール・DVD・コスプレグッズなど幅広くホビー商品を取り扱うコレクターショップです。漫画以外にも不用なホビー商品がある方は、まとめて査定に出すことで高額査定を狙えるかもしれません。
まんだらけでは国内外に多彩な販路を確保しており、その分高価買取を狙いやすいでしょう。また、日本各地に巨大な倉庫を持つまんだらけでは多くの在庫を抱えられることから、商品の数量を問わずに買取が可能です。
買取方法は、店頭・出張・宅配の3種類。どれでも自分に都合のよい方法を選べます。たとえ買取額が高額になろうとも即日の支払いが可能と謳われているため、すぐに現金が欲しい方は店頭か出張買取を選ぶとよいでしょう。
買取実績
- 手塚治虫漫画全集 ジャングル大帝 1巻再販:200円
- 10月のプラネタリウム 1巻:5,000円
- BLEACH-ブリーチ- 3巻:150円
店舗情報
店舗名 | まんだらけ |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社まんだらけ |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304399601857号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ネットオフ

読み飽きて本棚の整理も兼ねて売る事にしました。
ネットオフにしたのは、以前漫画じゃない物を売る時に利用した経験があったからです。
送付して3日後に査定額の連絡があって、3000円程だったのでそのまま了承し、その2日後に振り込まれました。
ちょっとマイナーな少女漫画ですが、美品だったからか結構いい値段で買取してもらえました。
特徴
- ネットに特化した宅配買取店
- 集荷料金・送料などが無料
- 申込時の価格保証あり
店舗紹介
実店舗を持たないネットオフでは、宅配に特化して本やDVD、ブランド品といった商品の買取・販売を行っています。宅配買取なら店頭まで足を運ぶ必要がなく、忙しい方や買取店から遠方にお住まいの方でも気軽に利用できることが嬉しいですね。
ネットオフでは自宅まで無料で集荷を手配してくれることはもちろん、送料ほかの各種手数料が不要で、買取代金をそのまま手に入れられます。さらに、定期的に高価買取キャンペーンを実施していることもあり、高価買取を狙いやすいでしょう。
そのほか、配送中に買取相場が変動することに配慮した価格保証サービスがある点も見逃せません。これは、申込から査定までの間の最高価格で買取を行うというもので、たとえば配送中に買取相場が下がってしまったとしても、申込時の高い価格で本を買取ってくれます。
買取実績
- 望郷太郎 12巻:290円
- はいふり 12巻:200円
- BORUTO-NARUTO NEXT GENERATIONS- 20巻:180円
店舗情報
店舗名 | ネットオフ |
営業時間 | 10:00~17:00(問い合わせ) |
定休日 | なし(問い合わせ) |
買取方法 | 宅配 |
会社名 | ネットオフ株式会社 |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第542782100600号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
バリューブックス

口コミ掲載なし
特徴
- 宅配買取専門オンライン書店
- お得な会員制サービスあり
- 手軽なおためし査定サービス
店舗紹介
バリューブックスは、ネット上で各種書籍の買取・販売を行っているオンライン書店です。オンラインならではの便利さがあることが魅力で、自宅から出ずに本を買取に出せる・公式サイトから自分の取引履歴を確認できるなどのメリットがあります。
バリューブックスでは会員制を導入している点も見逃せません。古本の買取に必要な身分証明書の提示も、会員になれば2回目の利用以降は提出不要。また、会員限定で買取送料無料・本の購入に使える500円分のポイントプレゼントといった特典がついてきます。
本を買取に出す前に大まかな査定額を知りたいという方に向けて、バリューブックスでは「おためし査定」と呼ばれるサービスを実施中です。自宅の本棚や本のバーコードをスキャンすることであっという間におおまかな査定額がわかるので、ぜひ気軽に試してみてください。
店舗情報
店舗名 | バリューブックス |
営業時間 | 10:00~12:30、13:30〜17:00(問い合わせ) |
定休日 | 土日祝(問い合わせ) |
買取方法 | 宅配 |
会社名 | 株式会社バリューブックス |
古物商許可番号 | 長野県公安委員会 第481100800018号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
青春漫画の世界を楽しもう!
本記事では、おすすめの青春漫画をジャンル別に、そして読了後の漫画を買取ってもらう方法についてお伝えしました。
青春漫画には、人の心を揺さぶるような名作がたくさんあります。読み終わった作品は買取に出してお金に換えることで、コスパよく新たな作品を楽しんでいけることでしょう。
本記事を読んで気になる作品がひとつでも見つかった方は、ぜひ購入して、名作青春漫画の世界にどっぷりと浸ってみてください。
本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:ネットオフ,古本市場,ブックオフ,買取王子,Google,バリューブックス,みん評,まんだらけ