- 横浜で何が粗大ごみとして収集してもらえるかを知りたい
- 横浜で粗大ゴミを収集してもらう流れを知りたい
- 横浜でおすすめの不用品買取店を知りたい
本記事では、横浜市における粗大ゴミの処分方法を紹介!粗大ゴミは対象品目や料金が各自治体によって異なるため、戸惑ってしまうものです。
正しく粗大ゴミを処分するためにも、受付方法や手数料などを理解しておきましょう。
さらに、まだ使える家具・家電などは、買取店で売却できる可能性があります。捨てる前に査定を受けてみたら思わぬ臨時収入になるかもしれません
横浜でおすすめの不用品買取店もあわせて紹介しているので、ぜひ確認してみてくださいね。
▼ウリドキなら最大10社から一括査定!
横浜での粗大ゴミの規定

横浜市では、金属製品が最長辺30cm以上、またはプラスチック製品や木製で最長辺が50cm以上のものを粗大ごみと規定しています。
粗大ごみは有料で収集していますが、一部のごみは収集されないことがあるため、詳細は横浜市の公式ウェブサイトで確認してください。粗大ごみの申し込みや問い合わせは、粗大ごみ受付センターへの電話やFAX、メールで行えます。
横浜で粗大ゴミの回収の流れ
ここからは、横浜で粗大ごみを回収する具体的な流れについて紹介します。参考にしつつ、依頼を進めてみてください。
①申し込む
横浜で粗大ゴミの回収を依頼する場合、受付に申し込む必要があります。計5つの申し込み方法が用意されているため、自身の都合に合わせて問い合わせましょう。
LINE受付
「横浜市LINE公式アカウント」に問い合わせて依頼する方法です。トークから「粗大ごみの申込」をタップすると、市の委託業者に申し込めます。
もし、不明な点があればオペレーターに相談することも可能なので、疑問があるときはLINEから連絡してみましょう。
チャット受付
インターネットから、「粗大ゴミチャットサポート」に問い合わせて依頼する方法です。専用画面にある「申込みをする」をクリックすれば、収集を申し込めます。
手数料が分からない場合、処分したい粗大ゴミの写真を送信すれば手数料を提示してくれるため、事前知識がなくても安心して依頼できるでしょう。
インターネット受付
横浜は粗大ゴミのインターネット受付を用意しており、インターネットから24時間いつでも依頼できます。自身のメールアドレスを入力すると申込専用URLが送信されるので、受信拒否設定されていないか事前に確認しておきましょう。
電話受付
指定された電話番号に連絡し、直接粗大ゴミの回収を依頼する方法です。午前8時30分から午後5時までが対応時間なので、できるだけ早めに連絡しましょう。
粗大ごみ受付センターの電話番号は、横浜市の公式ウェブサイトから確認できます。
FAXでの受付
文字のとおり、FAXを利用した申し込み方法です。聴覚や言語に障害のある方を対象にした方法なので、障害がない方はこれまでに紹介したいずれかの方法で依頼しましょう。
②粗大ごみ収集シールを購入する
横浜で粗大ゴミを回収してもらう場合、手数料を支払う必要があり、品目によってかかる手数料が異なります。手数料は横浜市の公式ウェブサイト内の粗大ごみ処理手数料表、もしくは横浜市LINE公式アカウントから確認できるので、事前に確認しておきましょう。
粗大ゴミの回収に必要な収集シールは、指定された手数料を支払うともらえます。
コンビニ
手数料は横浜市指定のコンビニで支払えます。セブン-イレブンやファミリーマート、ローソンなどの大手コンビニであれば、手数料の支払いが可能です。
提携しているコンビニは「横浜市粗大ごみ処理券取扱店」の表記があるので、店舗を訪問した際は確認しておきましょう。
金融機関・郵便局
金融機関や郵便局でも手数料の支払いが可能です。コンビニとは違い、神奈川区内の金融機関であれば、ほとんどの場所で処理券の発行が可能なので、スムーズに支払えるでしょう。
電子決済も利用できる
インターネット・チャット・LINEから申し込みをされる方は、電子決済で粗大ごみ処理手数料の支払いができます。
利用できる電子決済は、クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners)とPayPayの2種類。
仮受付後に送られてくる「本受付完了メール」の電子決済URLから決済方法が選べます。簡単に申し込みができて便利な決済方法です。
③収集日に粗大ごみを出す
手数料を支払って入手した収集シールを貼り、収集日当日の朝8時までに粗大ゴミを出しましょう。
粗大ゴミの収集は朝8時から開始されますが、指定されたルートに従って回収を進めるため、作業スピードや天候によっては遅れが生じることがあります。
また、粗大ゴミが可燃物・資源物・不燃物のどれに該当するのかによって、回収時間にも差が出る点には注意してください。
横浜市で粗大ゴミとして回収できないもの
横浜市で粗大ゴミとして回収できないものは、以下をご覧ください。
- 家電リサイクル法の対象製品
- パソコン
- 市での処理が難しいもの
- 横浜市の規定が守られていないもの
家電リサイクル法は資源の有効活用を目的とした法律で、「テレビ」「エアコン」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機・衣類乾燥機」の4品目が対象です。これらの粗大ゴミは所有者に費用負担が義務付けられており、市では回収してもらえません。
当然、事前申し込みがなかったり収集シールが貼られてなかったりなど、横浜市の規定が守られていない粗大ゴミに関しても回収してくれないので、規定は必ず確認しておきましょう。
粗大ゴミの申込みのキャンセル方法
粗大ゴミ収集の申し込みキャンセルは、以下の4つの方法で対応してもらえます。
- LINE
- チャット
- インターネット
- 電話
LINEやチャット、インターネットを利用したキャンセルは収集当日の7日前まで可能なので、収集が不要になった時点でなるべく早くキャンセルしましょう。
期限を過ぎてしまった場合は、電話から申し込みすればキャンセル可能です。
横浜市の粗大ゴミの手数料一覧
横浜市の粗大ゴミの手数料を価格順にまとめましたので、捨てるときの参考にしてみてください。
品目 | 手数料 |
---|---|
長辺が1m以上の書棚 | 1,500円 |
長辺が1m未満の書棚 | 1,000円 |
長辺が1m以上の食器棚 | 1,500円 |
長辺が1m未満のの食器棚 | 1,000円 |
長辺が1m以上のたんす | 1,500円 |
長辺が1m未満のたんす | 1,000円 |
机(両袖机) | 1,500円 |
両袖机以外の机 | 1,000円 |
マッサージ機 | 1,000円 |
食器洗い乾燥機 | 1,000円 |
ウインドファン | 1,000円 |
オルガン | 1,000円 |
長辺が1m以上のテーブル | 1,000円 |
長辺が1m未満のテーブル | 500円 |
健康器具 | 500円 |
電子レンジ | 500円 |
照明器具 | 500円 |
オーブンレンジ | 500円 |
自転車 | 500円 |
ペット小屋 | 500円 |
大きな粗大ゴミでも、1,500円以内に収まるケースがほとんどです。安いものは500円で処分できるため、金銭的な負担はあまりかかりません。
ただし、書棚やたんすなどの大型家具は長辺の長さで手数料が分かれており、事前に計測しておかないと支払う手数料を間違えてしまう可能性があります。
大型家具を処分するときは、正確に長さを調べてから手数料を支払いましょう。詳しい手数料については横浜市ので確認してください。価格が記載されていない粗大ゴミに関しては、LINEやチャットから問い合わせできます。
横浜市の粗大ゴミに関するそのほかの制度
ここからは、横浜市の粗大ゴミに関する制度を紹介します。事前に制度を知っておけば、粗大ゴミを自身の都合に合わせて処分できるため、知識として覚えておくと良いでしょう。
自己搬入
横浜市は市内に4ヶ所の自己搬入ヤードを設置しており、事前に申し込めば個人の判断で粗大ゴミを自己搬入できます。ただし、市外からの持ち込み防止として「運転免許証」の確認を行っているので、自己搬入を行うときは注意しましょう。
また、自己搬入ヤードへ持ち込めるのは午前9時以降です。持ち込むタイミングによっては、対応してくれない点にも注意してください。
手数料の免除
生活保護世帯や身体・精神障害を持っている方、福祉医療証の交付を受けたひとり親世帯などは、粗大ゴミ収集にかかる手数料が全額免除されます。1世帯あたり年間4個の粗大ゴミを手数料ゼロで依頼できるので、該当する方は積極的に利用しましょう。
手数料の免除制度を利用する場合は、粗大ごみ受付センターに申し込み時に免除対象者であることを申告してください。
まだ使えるものは買取も検討しよう
自分では粗大ゴミと思っていても、使えるものは商品として買取してもらえます。捨てようと思っていたものが売却できて、思わぬ収入になることも珍しくありません。
以下では、不用品が売れる横浜のおすすめ買取店を紹介。ぜひ一度、査定を依頼してみましょう。
店舗名 | サービス詳細 | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
セカンドストリート 横浜片倉町店 | 詳細へ | ★★★☆☆3.1 | 年間7,000万点の買取実績 | ○ | ○ | ○ | あり | 神奈川県横浜市神奈川区 | 全国 | 年中無休 | 10:00~21:00 (買取受付20:30まで) | 洋服、家具、家電、アウトドア用品など | 第541162001000号 |
不用品回収アース神奈川 | 詳細へ | ★★★★☆4.8 | 買取金額で回収費用削減 | – | ○ | – | – | – | 神奈川県内全域 | なし(問い合わせ) | 8:00~20:00(問い合わせ) | 家具、家電、楽器、車両、ゲーム機など | 第542791100800号 |
トレジャーファクトリー 大船店 | 詳細へ | ★★★☆☆3.7 | 一軒まるごと買取してもらえる | ○ | ○ | ○ | なし | 神奈川県横浜市栄区 | 東京、千葉、神奈川、大阪、福岡など | 年中無休 | 11:00~20:00、土日祝 10:00~20:00 | ブランド品、家電、家具、衣類など | 第306689505009号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
セカンドストリート 横浜片倉町店

とても素晴らしいお店です
スタッフさんみんな対応が丁寧で有りがたかったです、また来ようと思います
特徴
- 専用駐車場があり車で訪れやすい
- 各種手数料が無料
- 年間7,000万点の買取実績
店舗紹介
「セカンドストリート 横浜片倉町店」は、地下鉄「片倉町駅」から徒歩12分に位置し、専用駐車場(60台以上)を完備する店舗です。
大型の家具・家電など、持ち運びが大変な商品は、全国対応の出張買取をおすすめします。出張料、査定料、キャンセル料などの各種手数料はかからないので、気軽に利用できるでしょう。
セカンドストリート全体での年間の買取実績は7,000万件以上。経験豊富な査定士が査定を行い、すぐに現金化できます。
公式サイトには、買取できる品目の例や金額が掲載されているので、ぜひ参考にしてくださいね。
買取実績
- ニトリ 北欧風シンプルキャビネット
- 無印良品 ゆったり座れるアームレスソファー 2シーター ポリエステル平織
- SONY 薄型テレビ BRAVIA XRJ-55A80K
店舗情報
店舗名 | セカンドストリート 横浜片倉町店 |
住所 | 〒221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉2丁目71-10 |
アクセス | 地下鉄「片倉町駅」から徒歩12分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 10:00~21:00 (買取受付20:30まで) |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社セカンドストリート |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第541162001000号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
不用品回収アース神奈川

全部で20点ほど依頼して約20,000円でした。
(家電リサイクル対象品含む)
見積時と訪問時で価格の変更もなく、10分ほどで全て運び出していただけました。
また事前にスタッフさんから到着時刻をご連絡いただけましたし、到着後の対応もとても親切でした。
また利用したいと思います。ありがとうございました🙇
感じのよいお二人で来て頂き、
迅速な作業で手際良く作業していただけました。当日の急な買取もお願いできてよかったです。
特徴
- 年間問い合わせ実績10万件以上
- 買取金額で回収費用削減
- 幅広い品目を査定
店舗紹介
「不用品回収アース神奈川」は、不用品の回収・買取・引越しサポート・ゴミ屋敷片付けなど、幅広いサービスを提供する業者です。
自宅まで出張して対応してくれるので、重たい家具・家電を自分で運ぶ必要がありません。また、神奈川県全域に対応しており、リサイクルショップが近くにない方にもおすすめです。
不用品回収アース神奈川の魅力は、不用品回収を受けながら、掘り出し物があれば買取をしてくれるところです。専門スタッフが商品を見つけて査定してくれるので、思わぬお小遣いになるかもしれません。
回収の見積もりや、買取の査定などは無料で依頼できます。メール・LINEで365日受付しているので、ぜひ公式サイトから確認してみてくださいね。
買取実績
- ジーストリング ウクレレ GString ハードケース:18,000円
- 少年ジャンプ 1985 1月29日号/ ほか4点:5,050円
- 初代 ゲームボーイ 本体 箱付き:1,000円
店舗情報
店舗名 | 不用品回収アース神奈川 |
営業時間 | 8:00~20:00(問い合わせ) |
定休日 | なし(問い合わせ) |
買取方法 | 出張 |
会社名 | 株式会社 クオーレ |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第542791100800号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
トレジャーファクトリー 大船店

捨てる前に一度ここへ持って行く事をオススメします
アウトドアと小型家電に強い感じがします。
他店に比べ、わりと変化球が少ない印象です。
特徴
- 店頭・出張・宅配買取から選べる
- 一軒まるごと買取してもらえる
- 引越しにも対応
店舗紹介
トレジャーファクトリーは、全国に200以上の店舗を持つ業界大手のリユースショップです。人気ショップとして多くの人に利用されており、年間の買取件数は100万件以上にのぼります。
「トレジャーファクトリー 大船店」はJR大船駅の近くにある店舗です。敷地内に駐車場を完備しており、車で不用品を持ち込めます。不用品のサイズが大きく、運搬が大変な場合は出張買取がおすすめです。
トレジャーファクトリーの出張買取サービスは出張・査定料などの各種手数料が無料。家財整理で出た多くの粗大ゴミの買取から不動産の売却まで、一軒まるごと対応してくれます。
さらにトレファク独自の魅力は、引越しと出張買取を同時に受けられるサービスがあることです。粗大ゴミとして自治体で処分する前に、ぜひ一度相談してみてくださいね。
買取実績
- レンジボード ニトリ:6,000円
- ダイニングセット ニトリ:4,000円
- チェスト 無印良品:4,000円
店舗情報
店舗名 | トレジャーファクトリー 大船店 |
住所 | 〒247-0006 神奈川県横浜市栄区笠間4丁目2−17 |
アクセス | JR「大船駅」から徒歩18分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 平日11:00~20:00、土日祝10:00~20:00(買取受付19:00まで) |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社トレジャー・ファクトリー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第306689505009号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
規定を守って粗大ゴミを処分しよう
横浜市には横浜市独自の規定があり、この規定を守らずに粗大ゴミを出しても収集してもらえません。公式ウェブサイトに記載された規定を守って、正しい手順で粗大ゴミを処分しましょう。
横浜市は不用品のリユースを推奨しています。まだ使用できる不用品は粗大ゴミとして処分せず、リユースを検討しましょう。
買取プラットフォームウリドキでは、複数店舗の査定依頼を一括で実施できるため、買取店舗に不用品を売却するときはぜひご活用ください。
本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:横浜市,トレジャーファクトリー,セカンドストリート,不用品回収アース神奈川,Google