iPod nanoの初期化方法|確認すべきポイントも解説!

音楽・楽器
この記事で解決できるお悩み
  • iPad nanoの初期化方法が知りたい
  • 初期化する前の注意点が知りたい
  • おすすめの買取店が知りたい

iPod nanoの初期化の必要性について解説。

不要になったiPod nanoを買取店に売却する際は、初期化が必要です。しかし、その理由や初期化の方法がわからない人もいるでしょう。

また、iPod nanoを売却する際には、買取店の選定にも注意が必要です。相場以下の価格で買取しようとする業者もあり、注意してください。

この記事では初期化の方法やその理由はもちろん、iPod nanoの売却におすすめの買取店も紹介します。不要になったiPod nanoの売却予定がある人は、ぜひ参考にしてください。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

初期化する前に確認するべきポイント

iPod nanoを初期化してしまうと、端末内のデータが失われてしまいます。不具合の原因がiPod nanoを初期化しなくても改善できる可能性があります。そのため、初期化を実行する前にiPod nanoを再度確認しましょう。

電源ケーブルを確認する

iPod nanoが充電できないという不具合の場合、充電ケーブルの断線や動作保証されていない充電ケーブルを使っていることが原因の可能性があります。

新しい正規の充電ケーブルを使っても不具合が改善されなければ、iPod nanoを初期化してみましょう。

再起動で確認

再起動で動作が重かったり、充電ができなくなったりといった不具合が改善できる場合があります。

再起動なら端末内のデータは失われませんから、初期化をする前に再起動で不具合が改善されないか確認してみましょう。

iPod nanoを初期化する方法

iPod nanoの初期化には、PCを使う方法と使わない方法があります。

PCを利用する方法

PCを利用してiPod nanoの初期化する方法は、下記のとおりです。

  1. iPod nanoを初期化する方法
  2. ケーブルでPCとiPod nanoを接続し、iTunesを立ち上げる
  3. iTunesでとipodのアイコンを選択
  4. 「復元」を選択し、メッセージが出たら再度「復元」を選択する

PCと接続してもiPod nanoが確認できない場合は、iPod nanoを再起動してみましょう。

PCを利用しない方法

iPod nanoの本体からでも初期化は可能です。

  1. 「設定」を開いて「一般」を選択
  2. 「リセット」を選択
  3. 「すべてのコンテンツと設定を消去」を選択する

上記の手順でiPod nanoの初期化ができます。

iPod nanoのフリーズにも初期化は有効

iPod nanoがフリーズしたときにもiPod nanoの初期化は有効です。第7世代iPod nanoの不具合として、同期作業をしようとした際iPod nanoがiTunesに認識されたままでフリーズしてしまうことがよくあるようです。

また、iPod nanoに充電する際にデバイスがフリーズしてボタンを押しても反応はしないことも多いようです。そうしたiPod nanoがフリーズした場合にも、iPod nanoの初期化は有効な手段の1つです。

フリーズした場合の対処方法は?

フリーズした場合に、iPod nanoを初期化するのは有効ではありますが、初期化する度にiPod nanoを初期化することは難しいですよね。

きちんとバックアップせずにiPod nanoを初期化すると、iPod nano内のデータが失われてしまうなど、iPod nanoの初期化にはリスクがあります。そのため、iPod nanoがフリーズした場合は初期化を最終手段とし、他の方法でiPod nanoのフリーズに対処した方がよいでしょう。

それでは、フリーズしたiPod nanoを対処する方法を紹介します。

iPod nanoがフリーズした場合、強制的にiPod nanoを再起動することでも、フリーズしたiPod nanoを元の状態に戻すことが可能です。強制的には再起動する方法は、第6世代iPod nanoと第7世代iPod nanoとでは、強制再起動する方法が違います。

それでは、第6世代iPod nanoと第7世代iPod nanoの強制再起動の方法を紹介します。

第6世代iPod nanoの強制再起動のやり方

フリーズしてiPod nanoが反応しなくなった場合、第 6 世代はスリープボタンと音量を下げるボタンを長押しすることでiPod nanoを強制再起動できます。

スリープボタンと音量を下げるボタンを長押していると、画面が真っ暗になりAppleマークが表示されます。

そうなればiPod nanoの強制再起動は成功です。

第7世代iPod nanoの強制再起動のやり方

第6世代iPod nanoの強制再起動のやり方と第7世代iPod nanoとでは、iPod nanoを強制再起動するやり方が違います。

第7世代iPod nanoを強制再起動する場合は、スリープボタンとホームボタンを長押しします。すると、スリープボタンとホームボタンを長押ししていると電源が切れて再起動します。

第5世代以前の強制再起動のやり方

iPod nanoを使っている方のなかには、愛着があって第5世代以前のiPod nanoを使っている方もいるでしょう。

第5世代以前のiPod nanoを強制再起動する方法は、MENUボタンとセンターボタンをAppleマークが表示されるまで押し続けていれば、iPod nanoを強制再起動できます。

強制再起動以外のフリーズ対処法

iPod nanoはバッテリー量が少なくなると反応が遅くなってしまいます。そのため、iPod nanoのバッテリーが少なくなるとフリーズしやすくなります。

iPod nanoが度々フリーズするようなら、強制再起動や初期化を実行する前に充電ケーブルをiPod nanoに繋ぎ、充電してバッテリー残量を回復してやれば、iPod nanoがフリーズしやすいという異常状態は回復するでしょう。

iPod nanoを買取に出す際は初期化が必要

iPod nanoを売却する際、そのままの状態で買取店に持ち込むことは危険です。

iPod nanoのなかには、個人情報が登録されています。何もせずに買取店に売却してしまうと、情報漏洩になるかもしれません。

また、次の購入者が利用する際、知らない人物の個人情報・データが残っていると嫌な思いをすることもあるでしょう。

不要なiPod nanoを買取店に売却・査定依頼する際には、その前に初期化しておきましょう。工場出荷時の設定に戻せばすべてのデータは消去され、情報漏洩などのリスクも軽減されます。

iPod nano買取のおすすめ店4選

ここでは、初期化したiPod nanoにおすすめのお店をご紹介します。

店舗名サービス詳細口コミ評価ポイント宅配買取出張買取店頭買取宅配キット店舗がある地域出張査定対応エリア定休日営業時間買取対象古物商許可番号
ウリドキ一括査定する★PR一番高く売れる買取店がラクラク見つかる買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による土日祝(ウリドキ)10:00〜19:00(ウリドキ)ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など第302171706809号
おたからや詳細へ電話する★★★★☆4.8専門知識豊富な査定士が在籍全国全国年中無休(問い合わせ)8:00〜21:00(問い合わせ)ブランド品、時計、金・貴金属、宝石など第451380001308号
バイセル【PR】詳細へ電話する★★★★☆4.8東証グロース上場企業が運営あり関東、中部、近畿、九州など全国年中無休(問い合わせ)24時間(問い合わせ)ブランドバッグ、時計、貴金属、宝石など第301041408603号
ネットオフ詳細へ★★★☆☆3.7最短当日で買取金振込ありなし(問い合わせ)10:00~17:00(問い合わせ)DAP、カメラ、ゲーミングPCなど第542782100600号
アメモバ詳細へ★★★★☆4.6宅配買取は現金書留対応可能なし北海道、東北、関東など店舗による店舗によるAppleアクセサリ、iPhone、タブレットなど第306601505994号

※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています

おたからや

★★★★☆4.8
おたからや公式HP画像
1店舗目で行った所では買取不可だった物が、
ここでは全部買い取ってもらえました!
値段も頑張ってくれたと思う。
受付も鑑定士さんも接客が良かった。

E Mさん

他店舗とは比較にならないくらい高値で買い取っていただきました!
対応も丁寧で非常に満足です!

小林暸さん

電話する

特徴

  • 全国に1,300店舗以上を展開
  • 出張買取にも対応
  • 専門知識豊富な査定士が在籍

店舗紹介

おたからやは、全国に1,300店舗以上を展開している業界トップクラスの買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、iPod nano以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。

また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。

おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。

店舗の詳細は、公式サイトの店舗一覧にて確認できます。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、iPod nanoの高価買取を目指してみてください。

店舗情報

店舗名おたからや
営業時間8:00〜21:00(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社いーふらん
古物商許可番号神奈川県公安委員会 第451380001308号
査定士
その他特徴

バイセル【PR】

★★★★☆4.8
バイセルの公式サイト
知識も豊富で、丁寧に対応していただけました。
担当していただいた方のお人柄で、また利用したいと思いました。
ありがとうございます。

ひろりん(ひろりん)さん

とても丁寧でわかりやすい説明がよかったですし、買取は無理だと思っていたものをうまく交渉していただき、想定以上の価格で買取ってくれてとても助かりました。

秋元大輔さん

電話する

特徴

  • 東証グロース上場企業が運営
  • 経験豊富なプロ査定士が担当
  • 選べる買取方法

店舗紹介

ちびまる子ちゃんが登場するテレビCMでお馴染みのバイセル。運営会社である株式会社BuySell Technologiesは東証グロースに上場しており、高い知名度と信頼性があります。

バイセルの査定では、経験豊富なプロの査定士が担当してくれます。幅広い知識と最新の市場相場をもとに、iPod nanoの価値を正しく見極めてくれるでしょう。
女性査定士も在籍しているので、希望する人は事前に電話・メールで問い合わせてみてください。

買取方法は店頭・出張・宅配の3種類から選べて、いずれの方法でも手数料は一切かかりません、価値があるか分からないiPod nanoも、まずは一度査定を受けてみてください。

店舗情報

店舗名バイセル
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張、宅配
会社名株式会社BuySell Technologies
古物商許可番号東京都公安委員会 第301041408603号
査定士
その他特徴

ネットオフ

★★★☆☆3.7
ネットオフでは宅配買取を利用しました。その時に、買取金額がアップするクーポンが配われていたことが、ネットオフを利用する決め手となります。
手続きが非常に簡単で入金までも想像以上に迅速でした。買取初心者でしたが安心してサービスを利用できました。

ユーティライネンさん

ネットオフは期間によって買取価格アップのクーポンが発行されます。丁度まとめ売りで価格がアップするクーポンが発行されたので利用しました。査定は迅速にして頂き、宅配買取を依頼してから一週間以内で入金されました。

nannanさん

公式サイト

特徴

  • 最短当日で買取金振込
  • コンビニ発送可能
  • 往復送料無料

店舗紹介

ネットオフは、宅配にて本・DVDなどの販売・売却を行っている業者です。

iPod nanoを含む家電製品の場合、宅配買取を依頼すると最短で商品到着当日に買取金が入金されます。宅配買取にて素早く現金化したい場合におすすめです。

宅配買取では、集荷業者が自宅に回収に訪れます。しかし、在宅の時間が限られているなどの理由がある場合もあるでしょう。その際は、コンビニ発送をおすすめします。自分のタイミングで発送できるので便利です。

提示される査定額によっては、買取のキャンセルをしたいこともあるかもしれません。買取店のなかには、返送料は自己負担としているところもあるでしょう。ネットオフでは、往復の送料やキャンセル料もかかりません。

買取実績

  • iPod touch 第7世代 256GB MVJC2J/A ブルー:20,800円
  • iPod touch 第7世代 256GB (PRODUCT)RED MVJF2J/A:19,500円
  • iPod touch 第7世代 128GB (PRODUCT)RED MVJ72J/A:16,900円

店舗情報

店舗名ネットオフ
営業時間10:00~17:00(問い合わせ)
定休日なし(問い合わせ)
買取方法宅配
会社名ネットオフ株式会社
古物商許可番号愛知県公安委員会 第542782100600号
査定士
その他特徴

アメモバ

★★★★☆4.6
買取価格がいいと思います。査定スタッフの対応もよく、特に不満を感じることはありません。
ただし、商業地域にあるからか、駐車場無いのがとても不便でした。

風さん

当日に直接お店に伺って買取して頂きました。平日にもかかわらず何人も待っていました。なお査定がとても早く、買取価格も思った以上の金額でした。いい評価です!

そうかさん

特徴

  • 大型商業施設に構える店舗が多い
  • 店頭買取は来店予約可能
  • 宅配買取は現金書留対応可能

店舗紹介

アメモバは、全国に店舗展開する業者です。

大型商業施設内に構えている店舗も多く、その場合は商業施設共有の駐車場が利用できます。直接店舗にiPod nanoを持ち込む際、車での訪店を希望する人もいるでしょう。駐車スペースを探す手間が省ける買取店もあり、おすすめです。

店舗によっては、査定の順番待ちが必要になるかもしれません。店内で待ちたくない場合には、来店予約を利用してください。事前に来店日時を予約しておけば、当日は店内が混雑していても優先的に案内してもらえます。

アメモバでは宅配買取も実施中。買取金額は指定の銀行口座へ振り込まれることが多いでしょう。アメモバの場合は、現金書留にも対応しています。その場合は、1通につき1,000円の手数料がかかる点に注意してください。

買取実績

  • iPod nano 第7世代 16GB MD478J/A グリーン:1,000円
  • iPod nano 第6世代 16GB MC698J/A ピンク:1,000円
  • iPod nano 第5世代 8GB MC034J/A パープル:1,000円

店舗情報

店舗名アメモバ
営業時間店舗による
定休日店舗による
買取方法店頭、宅配
会社名株式会社 COD
古物商許可番号東京都公安委員会 第306601505994号
査定士
その他特徴LINE査定

iPod nanoは初期化してから買取へ!

最後に、iPod nanoを初期化すれば不具合を解消できる可能性がありますが、初期化を行うとiPod nanoの端末内のデータが全て失われてしまいます。

不具合の原因が充電ケーブルの不具合である可能性もありますし、イヤホンコネクターにホコリが溜まっていたりしたことが音声ノイズの可能性もあります。

そうしたことが原因であればiPod nanoを初期化する必要はありませんし、再起動でも不具合が改善できる可能性もあります。上記の対策をしても不具合が改善できない場合のみ、iPod nanoの初期化を行いましょう。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:おたからや,バイセル,アメモバ

Related post

あなたの売りたいものの

\一番高い買取価格がわかる/



Recent post

  1. ネットワークオーディオプレーヤーの買い替えおすすめランキングBest10

  2. PCスピーカーのおすすめ30選|高音質や安い・コスパが良い商品も

  3. おすすめのスマホプリンターランキング|選び方のポイントも解説




TOP

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる